知恵生活の種

お得・役立つ知恵生活の種を取り上げます

保険いろいろ

ここ最近、入院や仕事ができない期間の補填などで、これまで入っていた保険のありがたみを痛切に感じています。
私と家族が入っている保険の棚卸をしてみると、様々なトラブル対応や計画をしていたことを思い出しました。
私の加入保険の備忘録もかねて保険いろいろについて書いてみます。

保険証書のイラスト

医療保険の新型コロナオプション

今回、保険について書こうと思った一番の動機は、医療保険の新型コロナウィルス対応です。
以前の投稿でも少し触れましたが、新型コロナウィルスを発症して入院した際に、加入していた医療保険で入院時の保険金の支払いをお願いしようと、保険の担当の方に相談をしました。
その際に、入院期間だけでなく、自宅待機命令で自宅待機している間も入院扱いで保険金が支払われると教えてもらえました。
家族は、私とは別の保険会社の医療保険に入っていました。また、私から感染して、新型コロナウィルスを発症していました。家族は、感染はしたものの、重篤な症状はなく、10日程度の自宅待機で済みました。
自宅待機命令でも保険金が支払われることを知ったので、家族にも保険会社に確認するよう促したところ、私とは別の保険会社でも入院扱いで保険金が支払われることが分かりました。
今回のように特別な状況では、医療保険でも特例が適用される場合があるので、ダメ元で確認するとよさそうです。

自動車保険や火災保険の「個人賠償責任保障特約」

家庭で自動車を所有しているため、もしもの場合に備えて、任意保険にも加入しています。
一方、最近は自転車が歩行者にけがを負わせるような事故で自動車保険並みの賠償命令が下されるケースも出てきました。

子供も自転車で移動するため、自動車保険の更新の際に相談したところ、「個人賠償責任保障特約」を紹介されました。
私の加入している自動車保険の場合、保険加入者とその家族が、他人にケガ等をさせたり、他人の財物を壊して法律上の損害賠償責任を負う場合に、保険金が支払われるというものです。

具体的には、自転車事故、飼い犬が他人をかんで怪我させてしまった、借りたものを壊してしまった、スキー・スノーボードで人を怪我させてしまったと言うケースに適用できるそうです。

私は、自動車保険の特約として加入しましたが、自動車保険や火災保険に加入していない人でも、個人賠償責任保険として独立した保険があります。

積立てタイプの生命保険

現在、法人化しているものの、ほぼ個人事業主のような形で仕事をしています。
将来、引退する際に、退職金が出るように積立てをしようと考えましたが、口座にお金をおいて置くよりも有効な形で積み立てたいと考えました。

そこで、積立てタイプの生命保険に加入しました。
生命保険とセットなので、死亡した場合は保険金が支払われます。引退時期が来たら保険を解約をすれば、支払った金額の80%強の解約金が戻ってきます。(解約時期によって、解約金の率は変わります)

結局、今回3ヶ月近く仕事ができなかったため、保険を解約をして解約金を仕事ができなかった期間の所得の補填に充てました。
とはいえ、こういった場合のバックアップになったので、加入しておいて良かったと思います。

解約後は、あらためて積み立てタイプの生命保険に入りなおしました。
加入年齢が上がってしまった事もあり、前より解約金の条件は悪くなりましたが、今回の経験を踏まえると入って損はないと考えています。

子供の学資保険

子供が生まれたときに、進学の際に必要なお金の準備も兼ねて、学資保険に加入しました。18歳(大学入学)までの保険で、医療保険と生命保険とセットで、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学入学のタイミングでお祝い金がでるタイプです。
子供のためにと始めましたが、お祝い金の額を上限に、無利子に近い超低金利で借り入れができるので、お祝い金の払い出しは大学までせずに、取引で持ち出しが多いときの一時金の用立てにも利用しています。

投資型生命保険

私の配偶者は、親から相続した資産を信託銀行のアドバイスをもらいながら運用しています。
これからの数年は、子供の受験等で急にお金が必要になるケースも想定されるため、多少利回りが低くてもよいので、元本割れの可能性が低く、途中解約可能な商品という要望をだしていました。
担当者から勧められたのは、ドル建ての投資型生命保険でした。
3年分の保険料を一括払いし、3年後に契約利回りの利益とともに保険料が返ってくるという商品です。ドルー円相場によって、元本が目減りするリスクはありますが、利回りは2桁%ありました。
また、途中解約も可能(その場合、利益は解約時点まで)で、さらに、途中で死亡した場合は、保険料が支払われるという商品です。
加入している保険は、現在新規の加入は受け付けていないようですが、外資系の保険会社に似たような商品があります。

さいごに

私や家族が実際に加入している保険をもとに、記事を書きましたが、特に保険会社からアフィリエイトや紹介料をもらうための記事では無いので、会社名は伏せさせてもらいました。もし、皆さんの希望に沿った特約や保険がありましたら、現在加入の保険会社やネットで確認してみてください。

最後までよんでくださりありがとうございます。